新潟県中小企業家同友会
025-288-1225 お問い合わせ

○○史上最高へ

私史上最高体重を記録している高橋です。
深刻な正月太りから1月、高止まり状態の続く我がボデェ。
自分を変えるのは自分。

んんーーーー  この話やめよ!

ということで、今日のテーマは「○○史上最高」。
そう、アルビレックス新潟の2025シーズンの目標「新潟史上最高」ですね。(知ってますよね?)

最近触れておりませんでしたが、開幕まで10日と迫った、アルビレックス新潟のJ1開幕直前スペシャルを、超主観的にやっていこうと思います。

これも私を構成する成分の一つ。石は投げずに、ブラウザバックせずにお付き合いください。

☆10分で知った顔ができる!アルビ情報館☆

まずは昨シーズンのリマインドから。

J1リーグ:16/20位 10勝12分16敗 勝点42 得点44 失点59 得失点-15
ルヴァン杯:準優勝
天皇杯:3回戦敗退

「ルヴァン史上最高の一戦」と試合後に多くのサッカーファンを唸らせた国立での決勝。
あの雄姿が嘘みたいにぎりぎりのギリギリで残留を決めたリーグ戦。
J2屈指の戦力を誇る長崎にボコボコにされた天皇杯。
と、良くも悪くも「新潟らしさ」いっぱいの2024シーズンでした。

シーズンが終わり、オフという名の移籍期間へ。
〇OUT(主力級)
GK 小島(柏) 阿部(磐田)
DF トーマスデン(マリノス)
FW 長倉(浦和)
監督 松橋(FC東京)

まさかの守護神と優秀な2ndGKの二枚抜け。
諸々後手を踏んだ新潟、イヤーいい選手とれるのかな、という補強がこちら。

〇IN(主力級のみ・※=レンタルバック)
GK 田代(熊本) 藤田(千葉※)
DF 森(徳島) ゲリア(メルボルンV) 稲村(東洋大)岡本(鹿児島※)
MF 新井(藤枝) 落合(水戸) ミゲル(ソチ) 笠井(桐蔭横浜大)大竹(YS横浜※)
FW 矢村(藤枝※) 若月(山口)
監督 樹森(水戸コーチ)

お、おおいな・・・
動きの遅かった割に大勢の補強に成功したアルビ。
J1の主力級の補強はできなかったものの、J2で光る実力者を射止める。

さーー、すごいことになってきました。
何がすごいって、未知数すぎる。
このチームがどれだけのポテンシャルを秘めているのか、評論家の方々も分からない。
まぁ、「わからないものは評価が低い」というのがお決まりなので、どこもかしこも下位予想のJリーグ順位予想。

個人的な予想でいえば、上振れで7~10位、現実的には10位~13位でしょうか。
どうにか1桁、はまりにはまって上位へ行きたいですね。

そして本筋に戻り、「新潟史上最高」。
タイトル挑戦と、リーグの上位進出を目指す我ら。

それを実現するためのキーマンを3人上げると
・昨期J2藤枝で16ゴールのエース筆頭矢村
・元神童 機能すれば最強の鉾 機能しすぎると夏移籍?のミゲル
・すでに代表入りが他方から期待される正式ルーキーの稲村

個人的なシーズンを通して中心になるメンバーはこちら(諸説あり)。

この人たちの名前だけ覚えておけば、あなたも立派なアルビサポ。
ようこそ泥沼へ。(泥船じゃないよ!)

開幕戦は2月15日(土)アウェー横浜FM!

今日はがっっつりアルビでした。
また次回。

 

一覧に戻る
     

入会案内・お問い合わせ

中小企業の経営者及びこれに準ずる方で、会の趣旨に賛同される方は、どなたでもご入会いただけます。
また、会員企業の社員の方や会員でない方も参加できる行事があります。

025-288-1225
メールでのお問い合わせ