同友会とは
新潟同友会について
例会案内
支部紹介
委員会・部会紹介
広報誌同友にいがた
toggle navigation
同友会とは
新潟同友会について
例会案内
支部紹介
委員会・部会紹介
広報誌同友にいがた
トップページ
>
ブログ
>
最終回を迎えたくない物語 上巻
ブログ
BLOG
最終回を迎えたくない物語 上巻
2022年03月10日
実は最近眼鏡を買い替えた高橋拓夢です。
ついにJ2アルビ 2022年の戦いが幕を開けました。
3月9日現在、3連続引き分けと昇格に向けては鳴かず飛ばずのアルビ。
「今年大丈夫?この先どうなっちゃうの?」とお話しいただきます。
わかりません!!!!!!!!
けど昇格します☆☆☆☆☆
さて、ブログのたびに自身の中で葛藤する「またアルビのこと書くの?」問題。
いや、書こうと思えば毎日アルビのコトを発信できるくらいのネタはあるんですけどね。
サッカーにしとこうかなぁと思って、私の魂 イングランドのフットボールチーム ARSENAL(アーセナル)についてお話ししようと文章を書いていたところ、「簡単な紹介」で文字数が5000文字を超えそうだったのでやめました。汗汗
ということで、サッカー以外の趣味について触れようかと思います。
趣味は何ですか?と言われたときに当たり障りがないのでサッカー観戦とよく答えます。まぁ実際すごい時間使ってるので正しいです。
他の趣味は、漫画とゲームです。小説も好きなんですがあんまり時間がなくて最近は読めてません。
他者の作った物語を見るのが好きで、昔から漫画とゲームにはかなり時間を注ぎ込んでいます。電車移動が多かった高校・大学時は小説もかなり読んでいましたが、最近は文庫本を読み込む時間が取れず手っ取り早い漫画やゲームばかりです。小説は基本ジャケット買いなので、タイトルと最初の数ページで判断して買ってます。
ミステリー系・サイコホラー系・SFファンタジー系が多いです。メディア化もしてる有名どころですごく好きだったのは悪の教典(貴志祐介)、冷たい校舎の時は止まる(辻村深月)とか。作家でいうと山田悠介、綾辻行人、貴志祐介、辻村深月とかとか。最近本屋を覗いたときにジャケットが気になったのが、昨年の直木賞を受賞したテスカトリポカ(佐藤究)。気になっているものの買ってしまったら読まないといけないので、まだ買ってません・・・
漫画は少年誌を中心に基本的になんでも見ます。
スポーツ系ももちろん見ます。スポーツ漫画はサッカーより野球の方が好きなの多いですね(笑)
今はネットのアプリで少し前の作品を無料で見れる時代なので、「買うまででもないけど気になってたんだよなぁ」っていう漫画を読むことが気軽にできていい感じです。
絵で好き嫌いが激し目で、北斗の拳とか、ジョジョの奇妙な冒険とかは苦手です・・・。
ただ、鬼滅の刃とか、呪術廻戦も絵が苦手ですが、ちょっと読んだら面白くて単行本も買ってしまいました。
私の漫画を買うラインは、「何度も読み返したいかどうか」が基本です。なんで、週刊誌で読まずに話題性だけで単行本を購入ってことはしないです。
作者の考えた物語に入り込んで、没頭してしまうので、学園ものや恋愛ものじゃなくても最終回がつらいです。「あ、この世界の続きはもう見れないんだ」みたいな。(わかりますか????)
RADWINPSがシュプレヒコールという曲で「知りたいのは”そして彼らはいつまでも幸せに暮らしましたとさ”のハッピーエンドの続き」と歌っていましたがそんな感じです。〇〇ロス、みたいな。
なんで、好きな漫画の最終巻を買わないという謎現象を起こす漫画がいくつかありました。汗
どうしよう・・・と思ってる間に1年以上経過した本もありました(笑)
何となく顛末は知ってるんですけどね。
世代の長編作品だと、ワンピースとかナルトとかブリーチとか銀魂とか、それぞれ45巻くらいで買い続けるのを諦めました・・・同世代の人がいたら、きっと気持ちがわかってもらえると思います。(友達の家で見たりしてストーリーは全部抑えています)
漫画はもちろん世代も関係していると思いますが、今回は私が集めた中で何度も読み返してしまう好きな漫画からいくつか紹介します!!!!
と思ったらもうかなり文字数進んでました!!!!
漫画の紹介は次回!!!
一覧に戻る
入会案内・お問い合わせ
中小企業の経営者及びこれに準ずる方で、会の趣旨に賛同される方は、どなたでもご入会いただけます。
また、会員企業の社員の方や会員でない方も参加できる行事があります。