新潟県中小企業家同友会
025-288-1225 お問い合わせ

東京に行って、前々から気になっていた電動キックボードで大都会を駆け回ってきた話

こんにちは!

アンチ電動自転車!自転車は自力で漕ぐ派、鈴木です!

 

少し前からよく見かける、都会を颯爽と走り抜ける電動キックボード。

「大都会 東京の車道をあんなもので走るなんてとんでもない!」と思ってた私。

東京に行くたびに、乗ってみたいけど、やっぱ怖い!なんて思っている方も多いのでは!

 

今回は私が勇気を出して乗ってきたのでレビューいたします。

それでは、はじまりはじまり。

 

東京でよく乗っていたのは電動自転車の方

新潟駅周辺にも置いてある、ドコモのシェアサイクル。

私はアンチ電動自転車ですが、一人で東京に行った時によく乗っていました←

電車の移動では見られない景色に出会えるので超おすすめです!

 

ただシェアサイクルに乗って東京の車道に出ることの怖さたるや。

びびって歩道を走ったり、押したりしながら乗ってました。

 

今回もビビりながら乗っていたのですが、あることに気づきました。

 

・東京は道が広く、自転車整備されてる

・車の人が自転車などに慣れてる

 

という点です。

乗るしかない、このビッグウェーブに!

ということで、電動キックボードデビューしました!

 

街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる「LUUP」

ループと読みます。公式サイトはこちら

電動キックボードと電動自転車をシェアしてくれます。

アプリをダウンロードするだけで結構簡単に使えちゃいます!

 

私の愛車はこれに。

小さく見えるけど、大人が乗ってちょうどう良いサイズ感でした。

東京の大きな車道には、上記のように自転車が通りますよ、的な表記があるのが良い!

 

実際に乗ってみて

乗り始めは、やっぱり緊張して力が入ってしまい、逆にフラフラしてしまいました。

細い住宅街みたいな道で練習してから車道に出ました。

 

慣れてくるとリラックスして、とても気持ちいい乗り物でした!

近未来感がすごかった!

 

油断してるど段差にやられますが。。。

なんやかんやで、1時間ほどのり倒してたどり着いたのは「草間彌生美術館」。

渋谷区から新宿区の端っこの方まで走ってました笑

ちなみに中には入っていません笑

 

おわりに

いやぁ、電動キックボードって本当にいいものですね。

すっかり慣れたので、これからヘビーユーズしそうです。

 

皆様も東京などに行かれた際はぜひ電動キックボーダーに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

さよなら

さよなら

さよなら

一覧に戻る
     

入会案内・お問い合わせ

中小企業の経営者及びこれに準ずる方で、会の趣旨に賛同される方は、どなたでもご入会いただけます。
また、会員企業の社員の方や会員でない方も参加できる行事があります。

025-288-1225
メールでのお問い合わせ